神秘振り、魔力、珍宝、革命チップとか近況(v9.55) | ぼくらのアイランド

ぼくらのアイランド

神秘振り

亜のケイヴにて神秘系アイテムが要求されていますねー。

ひとまず横道スルーもしつつでアプデ手前までは行けましたが、深海と砂原は45万、残りはALL10万振りくらいで止めていた神秘振りを再開しました。

神秘ALL20万くらいにしとこうと思ってたら振ってるの忘れてて1個だけ50万近くまで振ってしまったは!まあ、それでもとりあえずALL15万~20万くらいはできそうだから良いすかな。

今、脇道分で足りていないのは深海のユートピアですけど、EP5で使っているからなのかな。
2日ほどEP5のレアリティ集めやってなくて随分足りてなさそうだから、集まるまで結構時間かかりそうですね。

今の所、珍宝・遺産の入手はないですしトロッコは帰ってきたまま放置してる事もかなりですが、いまさら100振りあってもなあというところで、24時間は一度も行かせず淡々と5時間回してる感じです。

なんにせよ、神秘アイテムの要求があるうちはEP5のレアリティ集めはストップかなあ、ここ2,、3日やってなかったけど。

魔力

魔力上げもやっていて2300億まで上がってきましたが、予想外に豆もやしが足りなくなってきました。

このままだと魔力3000億までは行かずに豆もやしが枯れそうです。

豆もやし珍宝は、1600万イベの樹海ゴリラで大量入手できますが、現在4000万個弱あってのことなのでチョット集中してやったくらいじゃ誤差レベルですし、このあたりで魔力上げは自然入手に任せてスローペースに切り替えますかね。

シナバー神器&珍宝と、豆もやし珍宝のバランスもこのあたりで丁度良いか、もうちょっとシナバーってところです。

珍宝と革命チップ

ラップ戦から離脱してしまっているので、マッチョケイブも触りにくい。

革命チップの大量入手が可能になってきたあたりで珍宝狙いか考えて珍宝を選んだ結果でもありますが、という訳で革命チップはEP3やEP4加工品分をある程度振ったくらいで、最近は全然やれていないですねー。

革命チップは加工品によっては強いですけど、珍宝でカバーできる分には全体でみるとまだまだ珍宝という判断。

加工品は珍宝に比べて種類がかなり多いので単純に素材換算で比較するだけでは難しいところです。

ラップ戦やってないと、大量に革命チップが必要になった時にキツイ事になりそうですけどね、うーん。

あと、革命チップの良さは加工台で作成する手間がなくなる分もあるのですけど、加工台UIの加工品作成は嫌いじゃないですし・・・ね

EP5

桃色の恋が貰える確率装置レンゴクだけは、トロッコがレベル300になるまであたりで、かなり回しましたが最近はサボってますね。

他の確率装置は、当たり確率アップのオプショナーが貰える珍宝がありますし、時間が経てば確率&入手量アップしていくので現状は回さなくても良いかな、というところ。

EP5の自動生産装置のレベル上げも最近はサボってますねえ。

それより、いつか穴神穴を大量に潜る必要(更に一度に潜れる上限アップされる必要もあるけど・・)やラップ1000倍が来た時の為に、EP3の自動生産上げておきたいところな気分です。