木材・石材神器、夜の珍宝数の目処(v8.92) | ぼくらのアイランド

ぼくらのアイランド

どれくらいを目処にしようか。

木材・石材は今後もシージ特化を考えるのでなければ、防具値1000億の曲芸を取りにいく気になれるレベルの神器が振ってあれば良いのか。

木材・石材の神器振り採取で武器値1000億まで

木材・石材の神器振り1時間採取量1時間防具値所要時間
100万(採取200万)273億13.6億73.5時間
200万(採取400万)546億27.2億36.7時間
300万(採取600万)819億40.8億24.5時間

夜の珍宝で防具値1000億まで

流石に珍宝ではきつそうだけど、念の為、そちらも考える。

夜の珍宝が100万あたり、BP毎に木材・石材が5000万個=防具値250万、1日3.5億くらい?

で、1000億÷3.5億=285日。ほむ、まずまずな気もする。

夜の珍宝300万あれば、100日かからず到達するのかの?

いざとなったら残りを振ってある神器分で採取すれば良いし、いつか到達すれば良いやーって考えなら十分な気がしてきた。

夜の珍宝1BP1日所要時間
100万木材・石材5000万=防具値250万木材・石材70億=防具値3.5億285日

夜の珍宝によるレベル上昇量

もうひとつ、夜の珍宝にはマッチョケイブ用のレベル上げという仕事もある。

夜の珍宝1BPあたり1日あたり
100万野菜・牛乳5000万=食料250万=レベル5万
マッチョケイブ入手量+0.5
マッチョケイブ入手量+70
200万マッチョケイブ入手量+1マッチョケイブ入手量+140
1000万マッチョケイブ入手量+50マッチョケイブ入手量+700

仮に1000万まで増やして1日+700か。

今、ラップ戦は1戦’(100倍)+3、250回で+700になる。250回など10分ちょいちょいで終わる。

今の状態であれば仮に夜の珍宝が1000万までたまったとしても、あまりマッチョケイブの足しにはならないのですの。