マッチョケイヴ(v8.74) | ぼくらのアイランド

ぼくらのアイランド

マッチョケイヴの装置でベルトコンベアーの矢印の方向を変えて下側にいく謎解きだと思って手探り頑張ってたのは私だけではあるまいよ、無音にしててわかんなかった。

しかし、この入手アイテム量アップの為にレベル上げようと思って食料消化適当してたら、expパンクの仕組みを理解していなかったですわ。
パンクするのは知ってたけど、ジェムが1個しか減らないからまだ一気にやれるのか?ってどんどんやってたら、あれれーよ。

体力が86億あるということは、多少ロスがあっても8000万レベル近くはあるはずなんだけども、570万レベルしかないですよ、はい。

コントローラーとか持ってたらきっと投げつけそうになってたと思う。

しかしまあ計算してみたら仮にきっちり消化して8000万レベルあったとしても、10万で割るとマッチョケイヴのアイテムが一周800個分。

名誉が13.5億あるから100万で割ると13500個分、あんまりシージやってない私の野菜・牛乳では誤差だったか。

ゴールデンボアを当時かなり回してたので少し救われた感じですかね。

して、これからマッチョケイヴのアイテム入手量を増やすには何が良いのか考える。

ゴールデンボアで名誉上げ一時間

660回×150,000=99,000,000(名誉)

99,000,000÷1,000,000=99

一時間+約100個分

ポコデーモンでグレイトな金塊

1,500×100=150,000(グレイトな金塊)

150,000×877=1.31億(地の経験値)

1.31億÷1000万=13.1

一時間+13.1個分

グレイトな金塊の交換時間込みだともっと少ない。

ライトォ箱で笑顔チケットからの交換

ゴールデン玉と満月の光に余裕があればですが。

ゴールデン玉200+満月の光100=笑顔チケット200(+黄の衝撃200)
笑顔チケット1000個=地の名声値25,000(笑顔チケット1あたり25)
交換に1分150回、1時間9000回変換処理できるとする。

笑顔チケットに交換するのに45分6,750回=笑顔チケット135万個。

残りの15分(も使わないけど)を使って笑顔チケットを変換して地の経験値5625万ほど。

5625万÷1000万=5.6個。

野菜・牛乳採取+100万でレベル上げ一時間

1,000,000×3.8×3600=野菜・牛乳136.8億

136.8億÷20÷100=6,840,000レベル

6,840,000÷100,000=68.4

一時間+68個分

現状

野菜・牛乳に神器75万(採取+150万)くらいまで振ってあるひとならレベル上げがマストか。

そうでなければゴールデンボアの効率が良い。

私は野菜・牛乳に全く神器振ってないので新たに振るかどうかで悩みどころです。

かといってゴールデンボアで、マッチョケイヴのアイテム入手量を倍にしようと思うと5.6日ほどかかる計算。

要求量がわからないのでなんとも言えませんが、その時間でマッチョケイヴ回した方が良い気がしないでもない。

うーん、シージで夜の珍宝だけでも稼いでおくべきか??

副産物だと1万回もゴールデンボアやっとけば冥王の傷と魂が300万個ずつになるので足しにはなりそうですが、それくらいなんですよねー。

副産物目線だと普通にポコデーモンを消化しときたいところだけどーー。

とりあえず最初の要求量みるまでゴールデンボアかのう。

主な副産物

ゴールデンボア名誉冥王の傷、冥王の魂、ほか加工品
ポコデーモンでグレイトな金塊地の名声値神器、トロピカルバナナ、円
ライトォ箱で笑顔チケット地の名声値黄の衝撃、円
野菜牛乳採取からの食事レベルレベル・体力ランキング上げにはなる