レベル上げ (2019年1月版)|【島生活SLG】ぼくらのアイランド

2019年3月7日ぼくらのアイランド

レベルを上げるごとに筋力・知力のどちらかを1上昇させる事ができます

また1000レベル毎にスキルアッパーの配布があるなどの恩恵があります

最序盤は最初の島にいるレベルアップさんからEXPが貯まる度にレベルアップする事になりますが、住居2階のレベルクイッカーを購入する事で何処でも素早くレベル上げが可能になります

オススメのレベル上げポイント

基本的に一番多くプレイする採取・採掘によってEXPが溜まっていく事もあり、レベリング主体のコンテンツは今の所ありません

採取・採掘でレベリング

採取・採掘でのEXPは一回につき1または2、溶岩・イベント採取などでは3の場所もあります

やはり放置しながらも出来る限りEXPをパンクさせない様にプレイするのが一番ですね

ボスへの攻撃でレベリング

1BPまたは100素材に対してのEXPリストです

※1BP獲得するのに100素材が必要分として計算しています

1P = 1BP = 100素材

ボス 1PあたりのEXP 必要
敏捷鳥 15EXP BP
大悪魔 15EXP BP
ムアイ 25EXP 力の珠または学の珠
後向きのシゲ 10EXP(暗殺者は計算外) 暗殺者とBP
バハムーチョ 1.75EXP BP
城壁 破壊槌
メタルボア 超合金メイス

後向きのシゲに関しては「暗殺者」の入手もBPも必要なので1から「暗殺者」の作成素材を集めるにはEXP効率はイマイチ?

スノウス東側の地下の裏ギフトで「暗殺者×6」が追加されたので、入手後は楽になる

また、シゲ攻撃時に入手できる「シゲの奥義書」はメタルボアに攻撃する為の超合金メイスへの交換素材として有力

EXP以外に得られるものの違いや攻撃してる間の時間もあるので一概にどれが良いとは言えません

BPを貯める時間も必要なのでレベリング目当てだとすると序盤は多少攻撃するのに時間を使っても敏捷鳥・大悪魔・ムアイあたりでしょうか

追記:

城壁、メタルボアの登場でレベル上げもだいぶ楽になってきました

裏ギフトの「暗殺者×6」「破壊槌×6」は他を飛ばしてでも早めの入手がオススメ

2019年3月7日ぼくらのアイランド

Posted by 超よーちゃん